2025/04/30 18:52
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2006/08/21 00:20
|
黒部峡谷鉄道トロッコ電車が走る宇奈月駅そばにしゃれたカフェがある。 「カフェ モーツァルト」 (営業) 8:00~21:00 (休) 不定休 ℡ 0765-62-1255 店内はモーツァルトのBGMが流れ粋なマスターがおいしい珈琲とデザートを用意してくれる。 いなっちは珈琲は飲めないのだが。。。 宇奈月の街を日本のザルツブルグに見立てたマスターがモーツァルトの生家にイメージした店内。
いなっちは、たまたま用事があって宇奈月までドライブがてら一人でぶらり行ってみた。 マスターが「どちらから?」などと尋ねてくれた。 私は「地元情報誌でここの季節のパフェがおいしそうだったので食べにきました」と伝えた。 残念ながら情報誌に載っていたイチゴたっぷりのパフェはもうなく、マスターは 詫びながらいろいろあるフルーツでおいしそうなパフェを作ってだしてくれた。
ちょっと遠出だったためマスターは「わざわざ遠くからありがとうございます。この近くに美術館があって 今、無料で展覧会がありますよ。」とチラシをくれて他にもいい温泉を教えてくれた。 のんびりマスターと話ながらモーツァルトのBGMでゆったり。 奥様もとても美人な方だった。 なんだか贅沢な時間を過ごせた。一人で初めて行くお店であんなにのんびり出来た のは、やっぱりお店の雰囲気と粋なマスターの話術であり人柄なのだろう。
HPもあった。 http://www.shokoren-toyama.or.jp/~unazuki/gurume/mozart.htm ケーキもおいしそうだった。 いなっちは、ザッハトルテゆうモノがロシアのピロシキみたいなものだと勘違いしていた。(笑) ザッハトルテはウィーンの菓子職人フランツ・ザッハが作り出した、世界で最も有名なチョコレートケーキらしい。 今度行ったら頼んでみよう♪
近くに無料の足湯もある。 無料休憩所「いっぷく」
牛むすのおいしいお店で黒部ステーキ丼や名水ポークとんかつ丼などが人気の「前沢屋」というお店も気になるところ。結局デザートだけではお腹は満足できない食いしん坊なのである(笑) PR |

![]() |
旨そうヤンケ~
パフェ食いたーい!
そう言えば、最近洋菓子を食べてない!!! だからイライラするのか(爆) の~んびり、いい時間だね。富山行ったら連れてって! 【業務連絡】 PCメール送った 甘いもの食べたら脳が喜ぶってゆうしね♪
富山きたら粋なマスターに会いに行こうね~ 温泉と美術館もめぐろう~♪ メールありがとう! |

![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
